第2回 北海道へ行くせ☆の旅 番外編・札幌で喫茶「ゆのん」に行ってきた!(笑)

・・・と書くと事情を知らない方は「何のこっちゃ」と思いでしょう(^^;。
もちろん、この喫茶「ゆのん」はよくココのブログに顔を出す(?)ゆのんさんとは
何の関係もございませんです(_ _)。
・・・んまあちょっとは関係するんだろうか(^^ヾ←どっちだ

実はそのゆのんさんが、とある日に何気なぁ~く自分の名前の「ゆのん」をキーワードに
アレやコレやとネット検索かけていたその時・・・!
札幌に在住のmiyさんという方のブログに盛んに紹介されているという
喫茶店の名前がその「ゆのん」だったのであった。
コレまでにも居酒屋とか風俗店などにもその名前を見かけたものだが・・・あれ、違ったっけか?(^^;
とにかく、そのいかにもアットホーム的なお店のスタッフ方と
よくある喫茶店のランチとはまったく趣の違う家庭的なメニューの豊富さに
ゆのんさんはすっかり虜になってしまいました、とさ・・・(笑)

10月18日(土) その1/2
で、そのゆのんさんを差し置いて(^^;せっかく札幌に来たことだし
その喫茶「ゆのん」でお茶でも出来たらな~♪と軽い気持ちで行ったのだが
昨日のコトの顛末どおりになったワケでして・・・(^^ヾ。
というコトで、本来ならこの日はせ。の講演会のために
会場である「札幌グランドホテル」に行くのだが、その前に
前日空振りしてしまった喫茶「ゆのん」でランチをしてから行こうと目論んだのであった。

とわ言え、まだまだお昼までは時間があったので
札幌駅周辺を散策しつつ時間を潰そうと、まずは大通り公園に行った。
大通り公園にやってきた
・・・と着いたところでデンワが・・・。噂をすれば何とやら、ゆのんさんからだった。
・・・んん??miyさんが?・・・え?せ。の講演会に行くことになったって?(笑)

ほぉ、ゆのんさんの影響でmiyさんもせ。に興味持ったワケやねぇ(^-^)。
・・・え?おいらが昨日「ゆのん」に行ったことを聞いて?
・・・にゃ、『私も「ゆのん」に寄って行きますから~♪』ってー!?
何ともまあ、ふとしたコトでmiyさんとお会いできるコトになったのであった・・・ゆのんさんを差し置いて(爆)

とりあえずまだ時間があったので、市内をウロウロしつつ「すすきの」の
市電乗り場へと向かっていった。
「すすきの」にある市電のりば
本来なら札幌駅寄りの「西4丁目」から市電に乗っていけば良いのだが、
ココはのんびりと時間潰しも兼ねて行こうと、その先の「すすきの」まで来たのであった(^^ヾ。

さて、目的の最寄の電停に着き、そろそろ11時だしちょうど良いかな
と「ゆのん」に向かっていた時に、何と雨が・・・(笑)もうせ。は現地に着いたのか(爆)
とりあえずランチを食べに「ゆのん」に行かなくては(^^ヾ。
改めて喫茶「ゆのん」
まだ微妙に時間が早かった。と、しばし店の前で待っていたら、
miyさんのブログ仲間のwanikoさんが中から出てきてくださって、
開店前だったが中に入ることが出来た(^-^)。ていうか、既にmiyさんも中で待っていた(爆)
お店の方がランチの支度中の時間を使って、諸々のご挨拶をば(^^ヾ。
その中で実はwanikoさんのご主人のコトを聞いて・・・
いや~世間は広いようで狭いものだ、とつくづく実感したのでした、とさ(笑)

そんなこんなでランチも出来上がって、テーブルの前に出されたものがコレ。
ゆのんランチ
まさに噂(?)どおりのボリュームたっぷりのランチである♪
ついつい美味しくてあっという間に全部たいらげてしまった(^^ヾ。
コレで¥750なのだから、とても素晴らしい☆
あ、写真下にある名刺はmiyさんの手作りだそうで。さすが広報部長(笑)

すっかり満足してまたしばらく話し込んでいる間に
お店の方がやたら食後のコーヒーを薦めるので、言われるがままにお願いしたところ・・・
コーヒーと一緒に出された特製ケーキ
なんと、東京からはるばる来たという私のために、と
この日はお休みという別のスタッフの方が、ズッキーニ入りのパウンドケーキを
作っていただいたそうで・・・(◎o◎)。いやはやもう、恐縮しまくりでした(^^ヾ。
「ゆのん」スタッフの皆さまに感謝です☆
ズッキーニ、なんてめったに食べるものでないのに、ありがたく戴きました♪

そうこうしているうちに講演会の時間も近くなり、感謝の気持ちいっぱいにお店を後にした。
車で来ていたmiyさんたちと一緒に会場へ一目散~☆
文字が全部入りきれてなかった(^^;
というコトでこの続きはまた後日(笑)

喫茶「ゆのん」スタッフの皆さま、そしてこのような機会をくださったmiyさんとwanikoさん、
そして何よりも肝心かなめで今回は残念だったゆのんさん(^^;、どうもありがとうございました(_ _)。
最後に喫茶「ゆのん」の情報をば。
住所・札幌市中央区南14条西12丁目2-22
札幌市電「西線14条」下車・徒歩5分・・・です(^-^)

投稿者: すさずま 日時: 2008年10月30日 21:29 | パーマリンク |TOPページへ   ▲画面上へ

コメント (20)

はるっち:

この前は失礼しました。(汗
そのような経緯があったんですね。

お昼のランチはボリュームがありますね。
でも、750円でいただけるなんて安いですね。

Posted by: はるっち | 2008年10月31日 01:16

すさずま@仕事中:

お騒がせしました(^^ヾ

コレだけ手の込んでいるメニューでお手ごろ価格ですから
毎日でも通いたくなりますよねぇ(^-^)。
札幌に行った際には是非☆

Posted by: すさずま@仕事中 | 2008年10月31日 09:26

まりちな:

素敵なお店ですね!! 
行きたいな~ 
「ゆのん」さんつながりだったんですね。

Posted by: まりちな | 2008年10月31日 14:41

すさずま@仕事中:

んまあホントにゆのんさんからの賜物でしたので(^^ヾ
是非「ゆのん」へ行って下さいね♪
・・・行くまでがタイヘンですが(^^;;

Posted by: すさずま@仕事中 | 2008年10月31日 16:51

miy:

すさずまさんゴメンナサイ!

コメントしわすれたかと思って再度コメしてしまいましたが
ブログの管理者の承認制だったのですね。
削除するなり編集するなりどうぞご自由にしてくださいね!

失礼しました。 miy

Posted by: miy | 2008年10月31日 21:00

すさずま:

ん?あれれ?(^^;
スパムコメントとして入ってましたです;;
ちょっとテスト…

Posted by: すさずま | 2008年10月31日 21:08

すさずま:

原因が分かったような(笑)。
どうもmiyさんのアドレスがスパムとして判断されてしまっているようです。
URLの欄に何も記入しなければ、↑のようにちゃんとコメント出来るみたいです(^^ヾ

Posted by: すさずま | 2008年10月31日 21:18

miy:

噂のmiyです(爆)
いやいや、ゆのんさんつながりで変なオバサンが待ち受けていてさぞかしびっくりされたことでしょう(笑)
そして丁寧にご紹介ありがとうございます!
ほんとに嬉しいです!
それにしてもわざわざ遠くからなんてこちらの「ゆのん」では考えられなこと!
それもmiyのブログがキッカケですから歓迎しないではいられなかったんですよ♪

そうそう、肝心要のゆのんさん。
今度は是非ご一緒に…!
あっ!もちお一人様でも、何人様でもOKです(^_-)-☆

Posted by: miy | 2008年10月31日 21:21

すさずま:

・・・というコトで、30分前に書かれたmiyさんのコメントでした(^^ヾ

改めてmiyさん、この度はイロイロとあたたかいおもてなしありがとうございました♪(^-^)
いやあ、素直に楽しかったですよ☆

また機会があれば「ゆのん」にお邪魔させていただきますね。

Posted by: すさずま | 2008年10月31日 21:23

miy:

おはようございます!
なんだか難しそうですが原因がわかってよかったです!
お騒がせしてゴメンナサイでした(~_~;)

Posted by: miy | 2008年11月01日 09:17

miy:

あれあれ??
ごめんなさい!今度はダブりコメ(T_T)
このコメとダブりを削除してくださいますか?
よろしくお願いします!

Posted by: miy | 2008年11月01日 09:20

すさずま:

消しました(^^ヾ

私のココのブログは、よくわかんないまま自前で構築しているもので
ご迷惑おかけしますです(^^;。
んまあダブりに関しては、ココのサーバがダメダメなのが原因なのですが(爆)

んまあ気にせずこれからもよろしくお願いします(^^ヾ

Posted by: すさずま | 2008年11月01日 11:56

ゆのん:

すっかり出遅れ‥‥(-.-;;

震源‥いや大元締め‥でもないや、なんだ(-_-;;
とにかく、すべての源(?なんのこっちゃ‥)であるところの、ゆのんです(^^ゞ
のほほんとしているあいだに、いつのまにやらそういうことに‥(?)

とにかく、いつかきっと、行きますからね~☆

Posted by: ゆのん | 2008年11月01日 15:59

ハム。:

あはは・・実は私も検索でヒットして、
ブログ読みました。偶然(^^)
「ゆのん」・・アヤシイ店でなくて、良かった~(?)

Posted by: ハム。 | 2008年11月01日 17:42

すさずま@仕事中:

:ゆのんさん
お待ちしておりました(笑)
ホントに「ゆのん」に行って良かったですよ(^-^)
次回(?)は是非札幌で「ゆのん」にれっつらごぅ(←死語)です☆

Posted by: すさずま@仕事中 | 2008年11月02日 00:30

すさずま@仕事中:

:ハムさん
アヤシイって・・・(^^;。
んまあ距離的にはハムさんが一番近いんだから
是非行って下さいまし(笑)

Posted by: すさずま@仕事中 | 2008年11月02日 00:32

リレ:

ご縁とはこんなことを言うのかな~なんて思いました(^^)

ネットで検索したのがきっかけでこんな温かい思いとおいしい思い(笑)が出来るんですからネットもやっぱり悪いことばかりじゃないってことですよね(って自分で決めコメントしちゃいました^^;)

ランチ、安くてボリュームがあって良心的・・・おいしそうですね。住所もあることだし・・・いつか私もお邪魔してみたいです♪

Posted by: リレ | 2008年11月02日 03:09

すさずま@仕事中:

そぉですねぇ、縁というのは思いもしないコトで結ばれていくもので・・・(^^ヾ。
んまあ『モノは使いよう』と、よく言いますし私も良いほうへと使いこなしたいものです、はい。

ランチは日替わりで様々なメニューでおもてなしていただけますので
リレさんも是非「ゆのん」まで足を運んでみてください♪
(↑と、言うのは簡単だけどね(^^ヾ)

Posted by: すさずま@仕事中 | 2008年11月02日 04:36

miy:

ほんとうです。
ネットの功罪も言われていますけどこうして暖かなつながりがもてたこと、ほんとうに嬉しいです。
そのきっかけをくださったゆのんさん、そしてすさずまさんへと繋がって…。
世の中捨てたものじゃないですよね~(シミジミ)

Posted by: miy | 2008年11月21日 21:16

すさずま:

そしてまたmiyさんへと戻っていって・・・(笑)

んまあホントに世の中広いようで狭いものですねぇ、と実感したあの日から早や1ヶ月・・・(爆)
すいません、続きはもうちょっとお待ちください(^^ヾ

Posted by: すさずま | 2008年11月23日 19:19

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)